求人・求職

令和4年度の求人・求職を掲載しています。

現在、求人・求職情報は【 3 】件です。

※一般社団法人宮崎県放射線技師会の求人・求職案内は、「情報の提供」であり、職業の斡旋・紹介ではありません。したがって、本情報については、各個人で掲載担当者にご連絡ください。


求人・求職の掲載をされる病院、事業所の担当者は、こちらのフォームからご連絡ください。数日中にご連絡の上掲載いたします。掲載は基本3ヶ月となっています。

施設名宮崎市社会福祉事業団
https://www.miyazakicity-sfj.jp/
勤務地〒880-0834
宮崎市新別府町久保田657番地4
雇用形態臨時職員
給与日給 12447円
他に通勤手当(1日あたり往復の交通費相当額)
仕事内容宮崎市総合発達支援センター診療部に勤務し、
①障がい児者を対象としたX線撮影装置による診断用写真の撮影
②放射線室の環境維持
③X線撮影装置等の危機管理
を行う。
休日休暇土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)
年次有給休暇あり
勤務時間毎週月曜日、第三火曜日、第二第四第五金曜日
午前8時30分から午後5時15分まで
(月あたり8日前後勤務)
ただし、医師の勤務日時の変更によって、勤務する週及び曜日の変更あり
問い合わせ先・担当者社会福祉法人 宮崎市社会福祉事業団
TEL:0985-21-1965
担当:山根 様
募集案内募集案内 PDF
更新日2023/05/08
施設名まきのブレストクリニック
勤務地宮崎市橘通東4丁目1番1号瀬尾ビル2階
雇用形態パート職員
給与時給1500円~2000円 他に通勤手当(上限日額400円)
仕事内容乳腺外科における検査業務全般
マンモグラフィー撮影業務
乳腺エコー技能お持ちの方であれば乳腺エコーをお願いすることもあります。
休日休暇火・木・土・日・祝日 その他医院が定める日
勤務時間月・水・金曜日
午前8時30分から午後17時30分 休憩60分 実働8時間
勤務日数や時間については相談可能です。
問い合わせ先・担当者〒880-0015
宮崎市大工3丁目227サンリーバ大工2階
社会保険労務士法人 山下労務管理事務所
担当:大南 様
募集案内募集案内 PDF
更新日2023/08/18